人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上州の角落山に登ってきた

上州の角落山に登ってきた_c0273271_8122795.jpg

角落山山頂より浅間山を望む。左手前の独特な形の山が昨年登った鼻曲山である。

5月11日(日)地元Nハイキングクラブで、浅間山の東方に広がる角落山塊にあり浅間隠山・鼻曲山と並ぶ名峰の角落(つのおち)山に行ってきた。
この山は、昔碓氷貞光に角を切り落とされた鬼が逃げ込んだという伝説から名前が付けられたと言われているそうだ。
当日は、数日前の天気予報では雨マークが付いていたが、予報に反しさわやかな五月晴れとなり気持ちの良い山歩きを楽しむ出来たことが。
いつものように地元K社の駐車場に5:00に集合し、今回の参加者35人を乗せたバスで5:10出発した。流山ICから高速に乗り外環から関越を走り高崎ICで降りて登山口のある倉渕の〝はまゆう山荘”に向かった。




上州の角落山に登ってきた_c0273271_8131797.jpg

8時過ぎはまゆう山荘に着いた。35人を18人と17人の2班に分け、角落山登山口の標識のある場所を8:20に出発した。ここから単調な赤沢林道歩きが延々と続く事になる。
本来ならば、さらに奥の女坂登山口まで車で行けるのだが、最近山肌の崩落がひどく車の通行が出来なくなったので林道歩きを余儀なくされることになった。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_8133317.jpg

この付近の案内標識。これから右下のはまゆう山荘から右上の角落山まで歩くことになる。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_814022.jpg

しばらくはこの林道歩きが続く。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_814164.jpg

途中、このような崩落場所が何箇所か目についた。地震でもあれば崩れ落ちてきそうな様相である。確かに大小の石がゴロゴロしていてこれでは車の走行は不可能である。幹事の話では、先月予察(事前にコースの下見)に来た時はもっとひどかったそうで、これでも大分整備されているそうだ。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_8143328.jpg

目の前に角落山が見える。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_8152497.jpg

9:30ようやく女坂登山口に着いた。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_818089.jpg

ここから岩がゴロゴロしている涸沢の登りとなる。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_8182566.jpg

木の間越しに角落山が見えてくる。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_8184929.jpg

左が大きく崩落している登山道を、ロープを伝いながら慎重に歩く。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_8191158.jpg

10:17分岐に着く。右の方に行くと剣の峰から鼻曲山に続く。我々は左へと向かう。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_8193282.jpg

頂上近くなると木々の間から浅間山が見えてきた。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_820013.jpg

10:50角落山(1、393m)到着。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_8202519.jpg

浅間と山鼻曲山。浅間山の墳煙は見えなかった。


山頂からの展望
上州の角落山に登ってきた_c0273271_8204725.jpg

形の良い浅間隠山。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_821929.jpg

雪を抱いている苗場と右に谷川連峰。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_822840.jpg

反対側に目をやると木々の間から独特の山容の妙義山が見える。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_8223448.jpg

山頂にある角落大権現の祠。毎年5月5日の大祭では老若男女が登拝してくそうだ。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_8231325.jpg

とりあえず記念撮影はしておこう。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_8233057.jpg

浅間山をズーム。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_8245511.jpg

登ってきた道を下る。新緑の合間から角落山が見える。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_8243641.jpg

上州の角落山に登ってきた_c0273271_8251823.jpg

登ると目を付けておいた山野草ヤブレガサきを摘む。群生していて思わぬ収穫となった。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_8254197.jpg

残雪も見られる。やはり今年は雪が多かったようだ。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_826570.jpg

林道まで戻り、歩いていると先ほど登った角落山が見える。

上州の角落山に登ってきた_c0273271_8262155.jpg

13:40はまゆう山荘到着。山の中に似つかわない立派な建物である。ここで汗を流し、生ビールを喉に流し込んだ。甘露・甘露・・・

実質山の登りとしては1時間少しで物足りない部分もあったが、急登も随所に有り結構面白い山だった。しかし崩落個所も所々にあってこれからの整備が望まれる所があった。

by hkatsu59 | 2014-05-12 08:26 | 遊山記  

<< 曲岳・黒富士・太刀岡山を縦走してきた 足利の藤を見てきた >>