人気ブログランキング | 話題のタグを見る

清雲寺のしだれ桜とカタクリ

清雲寺のしだれ桜とカタクリ_c0273271_9464381.jpg

4月5日(金)秩父の清雲寺のしだれ桜を女房と見てきた。自宅から東武線・秩父鉄道を乗り継いで約3時間、武州中川で下車した。
途中、長瀞近くになった頃から車窓からも満開の桜が目に入ってくるようになった。それにしても秩父は桜の多い所である。
駅で下車すると、この時期だけのものであろうか急作りの案内板が辻々に設けられているので目的地まで迷うことはなかった。
ぶらぶら歩いて15分ほどで青雲寺に着いた。
ここは、昨年の4月12日に大反山・若御子山から下ってきたときに立ち寄ったことがあるが、その時は3分咲き程度で残念な思いをした。しかし、しだれ桜の木の多さやその幹の太さに感心し、是非日を改めて来たいものだと思ったものだ。
清雲寺に着くとさっそく見事なしだれ桜が出迎えてくれた。一部散り始めたものもあるがなかなか見事な桜だ。



清雲寺のしだれ桜とカタクリ_c0273271_1362456.jpg

まず目に飛び込んできたのが青雲寺の象徴ともいうべきこのしだれ桜。エドザクラで樹齢600年とか。少し散り始めていて葉がちらほら見えていた。
清雲寺のしだれ桜とカタクリ_c0273271_1364720.jpg
さっそく女房が記念撮影。
清雲寺のしだれ桜とカタクリ_c0273271_1371332.jpg

本堂正面にあるしだれ桜。これは満開で見事である。
清雲寺のしだれ桜とカタクリ_c0273271_1373138.jpg
境内にあるベニシダレ桜。これはピンク色がきれいで満開まじかである。
清雲寺のしだれ桜とカタクリ_c0273271_138283.jpg

本堂前にあるしだれ桜。
清雲寺のしだれ桜とカタクリ_c0273271_13939.jpg

同じ桜を角度を変えてみる。なかなかのものである。
清雲寺のしだれ桜とカタクリ_c0273271_13101166.jpg

しだれ桜以外にもこんな桜が満開だった。
清雲寺のしだれ桜とカタクリ_c0273271_13111144.jpg
桜を見ながらビールと味噌おでんで花見酒。
清雲寺のしだれ桜とカタクリ_c0273271_1312554.jpg

帰り道の民家にも満開の桜が。こんな風景があちこちに見られる。改めて秩父は桜が多い所だとつくずく感じ入った。
清雲寺のしだれ桜とカタクリ_c0273271_1313187.jpg

武州中川から約1.2キロ武州日野までぶらぶら歩く。日野駅の裏手の弟富士の麓にカタクリの群生地があった。
清雲寺のしだれ桜とカタクリ_c0273271_13134922.jpg
清雲寺のしだれ桜とカタクリ_c0273271_1314493.jpg
清雲寺のしだれ桜とカタクリ_c0273271_13163169.jpg


清雲寺のしだれ桜とカタクリ_c0273271_13172039.jpg

カタクリのなかにこんな花があった。マムシグサだそうだ(山仲間のW辺から教えてもらった)。
清雲寺のしだれ桜とカタクリ_c0273271_13181777.jpg

〝道の駅あらかわ”まで歩いて行くと、カメラを構えた人があちこち目につく。道の駅の駐車場まで来ると聞き覚えのある汽笛が聞こえてくる。カメラを持ったひとが一斉に一方向に身構えると重厚な響きとともにSLが姿を現した。
あわててシャッターを3度押したがどーも被写体が合わなかったようだ。
清雲寺のしだれ桜とカタクリ_c0273271_14211278.jpg

清雲寺のしだれ桜とカタクリ_c0273271_13202941.jpg

しだれ桜とカタクリを堪能した後は、西武秩父駅前の山帰りに2度ほど寄った事がある蕎麦屋で、持つ煮込み・秩父名物ホルモン焼きなどを肴にビールと秩父錦の地酒で反省会、締めはこの店の売り物くるみそばを食べた。

by hkatsu59 | 2013-04-08 09:52 | 暇な話  

<< 長者ヶ岳から富士山を見る 真富士山から見る富士山 >>