人気ブログランキング | 話題のタグを見る

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_7251731.jpg

           宝篋山山頂から筑波山を望む


11月16日(日)つくばにある宝篋(ほうきょう)山に、孫のY斗とK汰を連れJiji・Babaの4人で行ってきた。当初3日の祭日に予定していたのだが、2日前の天気予報では雨マークになっていたので取り止めた(結果は雨は降らなかったのだが)いきさつもあり、16日は天気も良さそうなのでリベンジとして急遽行くことにした。
この山は地元のNハイキングクラブの仲間から、子供を連れて行くのにはうってつけの山だとの情報を得ていたので、いつかは・・・と思っていたのである。

最寄りの駅からTXに乗り換え、終点のつくば駅で下車してバスに乗り換えて登山口の大池・平沢官衙入口で下車した。つくば駅でバスに乗り換えるときに7:50のバスにギリギリ間に合ったのだが、結構混んでいたので(バスも小型だったせいもあるが)子供もいることでもあり見送って次のバスに乗ることにした。しかし時刻表を見ると次のバスまでは45分もあった。その間、筑波山行のバスは何度も出ていたがどれも満員だった。紅葉も見ごろの天気の良い日曜日という事もあるのかな。
8:35のつくば交流センター行きのバスに乗った時は、我々4人の他は乗客は1人だけだった。







孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_7273147.jpg

9:20大池・平沢官衙入口で降りる。もちろん我々4人だけだった。

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_7274620.jpg

バス停から5分ほど歩いた所にある北条大池から筑波山を望める。この池の周りには桜の木が多いので、花が咲くと混雑するのかな。

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_728136.jpg

正面にこれから行く宝篋山が見える。

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_7281543.jpg

20分程ぶらぶら歩くと分岐に出る。右に行くと新寺コースとなるが、我々は左の山口コース(2)へ行くことにした。

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_7282919.jpg

途中の山道から筑波山がハッキリと見える。

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_7284638.jpg

しばらくは舗装道路を歩く。Y斗はこの舗道歩きには大分不満らしく“面白くない”と愚痴っていた。

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_729130.jpg

30分程歩くと土道の山道となった。俄然Y斗は張りきりだしどんどん前を歩きだした。この道は杉が多く期待していた紅葉は目に入って来なかった。

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_7291822.jpg

初めての山登りのK汰。ハイ、ポーズ。

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_7293743.jpg

歩き始めてから1時間40分。登りがきつくなった。最後の登り、頂上はあと少し、がんばれ!

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_7295993.jpg

11:07ようやく山頂に着く。この山への登山コースは6か所あるので、いろんなところから登ってきたのか頂上には結構人が多かった。しかし、頂上は広場になっていて結構広かったので混雑しているという感じではなかった。

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_7301484.jpg

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_7303232.jpg

目の前には、筑波山が大きくハッキリと見える。筑波山から飛んだのかハンググライダーも見えた。
筑波山が正面に見える場所にシ―トを敷いて昼食とした。コンロでお湯を沸かしカップラーメンを作った。なぜかJiji・Babaの手にはポップのきいた清涼飲料水(?)が・・・

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_7304780.jpg

筑波山をバックに記念パチリ。

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_731514.jpg

反対側には霞ケ浦が見える。

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_7312236.jpg

頂上看板を前に、K汰・Y斗・Babaで登頂記念にパチリ。

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_7313753.jpg

Y斗とJijiでも一枚、ハイポーズ。

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_7315693.jpg

15分ほで下ると分岐に戻る。右は登ってきた山口コース(2)、直進すると小田城コース。我々は直進することにする。

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_7321679.jpg

10分弱で見晴台に出た。ここに下浅間神社がひっそりとあった。昔は、この山も女人禁制の山で女性はここまでしか来られなかったようだ。

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_732339.jpg

この見晴台からみたつくば市方面を望める。

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_7325221.jpg

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_7331118.jpg

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_733307.jpg

下山道。K汰はJijiの後ろにぴったり付いてきたが、Y斗は遅れ気味のBabaを気使ってかBabaのすぐ前を一緒に歩いて時々後ろを振り返っていた。

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_7334944.jpg

傾斜が緩くなるころ、林の中にひっそりと愛宕神社があった。

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_734810.jpg

民家が現われてくると八幡宮の大きな鳥居が出てきた。ようやく下山してきた。

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_7342590.jpg

14:00下山口に出た。

孫2人とつくばの宝篋山へ行ってきた_c0273271_7344118.jpg

つくば駅行のバスが14:04なので急いで小田東バス停に行く。これを逃すと次のバスまで1時間あるので焦ったが、幸いバスが3分程遅れてきたのでどうやら間に合った。

9才のY斗とは春に高尾山に行っているが、6才のK斗は今回が初めてで少し心配したが、“あんずるよりうむがやすし”とはよく言ったもので、子供は元気で走るように歩いていた。
この調子では、またせがまれるかな・・・

by hkatsu59 | 2014-11-21 07:36 | 遊山記  

<< F商会・SSC保険部OB会 晩秋の観音山を歩いてきた >>